- トップ
- アーティストトップ
第60回ミス・インターナショナル
世界大会2022
公演一覧
-
12.13(火)
東京ドームシティホール
開場 13:00 / 開演 14:00
販売スケジュール
-
一般発売(先着)
- 受付期間
- 10/14(金)12:00~
- 支払方法
-
クレジットカード(デビットカード・プリペイドカード含む)・PayPay・コンビニエンスストア
※コンビニエンスストアを選択された場合、入金期限はお申込み日含めて2日間となります。
※各公演日の6日前よりお支払い方法はクレジットカード(デビットカード・プリペイドカード含む)・PayPayとなります。
- 申込制限
- 1申込のみ8枚まで
予定販売枚数に達し次第、販売終了となります。
公演情報
-
- ミス・インターナショナル ビューティ・ページェントは、「国際社会への貢献」を目指した「世界の国と地域から選ばれた “美の親善大使” の情熱と行動力」の歴史です。
-
第60回目を迎えるミス・インターナショナル世界大会が3年ぶりに東京にて開催決定!
世界約70の国と地域の代表が、この冬東京に集結!
美しさはもちろん、国際親善や世界平和など、国際社会に貢献しようとする志の高い女性たちが「美と平和の親善大使」として集い、互いに交流を深めることを目的とし大会へ参加。
華やかな民族衣装、水着、ロングドレス、ファイナルスピーチ審査を経て新たなミス・インターナショナルがここに誕生。
-
- ■「ミス・インターナショナル」について
-
ミス・インターナショナルは、正式名称を「ミス・インターナショナル ビューティ・ページェント」と言い、1960年に米国で誕生しました。
誕生から7年間は米国で開催されていましたが、日本万国博覧会(1970年/大阪)の開催を記念して、日本に開催権が移されました。
ミス・インターナショナルが目指すのは、単に外見的な美しさを競うだけでなく、開催国での国際交流、友好親善、社会貢献活動を通して、各国間の相互理解の増進による世界平和の実現です。
そして、グローバルな大会に挑戦した女性達の行動が自身の成長と多くの女性達の勇気やチャレンジに繋がることを願い『CHEER ALL WOMEN ~全ての女性達を応援する~』大会でありたいと考えています。
各国や地域の代表が“美と平和の親善大使”として一堂に集う世界大会では、広く世界中へ “平和の祈り”を発信し、主催国である日本の素晴らしさもアピールしていこうという趣旨のもと毎年開催されています。
また、ミス・インターナショナルでは、ミスたちが個々のレベルで国際交流活動を行っています。
「緑化推進運動」や「ミス・インターナショナル・フォーラム」をはじめ、「チャリティーイベント」などの社会貢献活動を通じて、日本と世界各国との友好と親善を深めています。
「ミス・インターナショナル」公式ホームページ:https://www.miss-international.org/
-
- ■「一般社団法人国際文化協会」について
- 一般社団法人国際文化協会は世界の文化や芸術の交流を通じた「世界各国との友好・親善」を目的に、1969年(昭和44年)4月、外務省(文化交流部)の外郭団体として認可され、発足。以来、国際貢献事業として「相互理解による世界平和の実現」と「国際社会における日本の正しい理解」をスローガンに、人物交流等を幅広く展開しています。
チケット情報
-
- 料金
-
S席(アリーナ):¥33,000(税込)(チケット代 ¥30,000+税)
S席でご来場されるお客様はドレスコードの遵守をお願いしております。
ドレスコードはセミフォーマルになります。※男性はジャケット着用 - A席(1階バルコニー):¥22,000(税込)(チケット代 ¥20,000+税)
- B席(2階バルコニー):¥13,200(税込)(チケット代 ¥12,000+税)
- C席(3階バルコニー):¥8,800(税込)(チケット代 ¥8,000+税)
-
- 年齢制限
- 未就学児入場不可
-
- 備考
-
政府および各自治体、会場の規定に沿った形での座席配置となります。
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの変更があった場合は席の間隔、レイアウトを変更する可能性があります。政府や自治体等の方針により急遽、開場時間・開演時間が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
S席でご来場されるお客様はドレスコードの遵守をお願いしております。ドレスコードはセミフォーマルになります。※男性はジャケット着用
出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
未就学児(小学生未満)の方は保護者同伴であってもご入場いただけません。
客席を含む会場内に、収録用カメラが入る可能性がございます。収録した映像や写真は、放送・配信・複製頒布等する場合がございます。あらかじめご了承ください。
座席の場所によりましては舞台・映像・演出の一部で見えづらい箇所がございます。
一度ご購入になられたチケットの変更・キャンセルはできません。また、払い戻しは事情の如何に関わらず一切できません。天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの場合でも、公演が行われた際には払い戻しできませんのでご了承のうえ、お買い求めください。
公演日時のお間違え、チケット忘れなどもご入場いただけませんので充分にご注意ください。ご来場の際はお手元にあるチケットの日時を必ずご確認のうえ、ご来場ください。
営利目的の譲渡・転売等、チケットに関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございます。
当会場におきましては専用の駐車場はございません。誠に恐れ入りますが、公共交通機関でお越しいただくか、お近くの公共駐車場やコインパーキングをご利用いただくようお願いいたします。
政府および各自治体、会場の規定に沿った形での座席配置となります。
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの変更があった場合は席の間隔、レイアウトを変更する可能性があります。政府や自治体等の方針により急遽、開場時間・開演時間が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
S席でご来場されるお客様はドレスコードの遵守をお願いしております。ドレスコードはセミフォーマルになります。※男性はジャケット着用
出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
未就学児(小学生未満)の方は保護者同伴であってもご入場いただけません。
客席を含む会場内に、収録用カメラが入る可能性がございます。収録した映像や写真は、放送・配信・複製頒布等する場合がございます。あらかじめご了承ください。
座席の場所によりましては舞台・映像・演出の一部で見えづらい箇所がございます。
一度ご購入になられたチケットの変更・キャンセルはできません。また、払い戻しは事情の如何に関わらず一切できません。天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの場合でも、公演が行われた際には払い戻しできませんのでご了承のうえ、お買い求めください。
公演日時のお間違え、チケット忘れなどもご入場いただけませんので充分にご注意ください。ご来場の際はお手元にあるチケットの日時を必ずご確認のうえ、ご来場ください。
営利目的の譲渡・転売等、チケットに関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございます。
当会場におきましては専用の駐車場はございません。誠に恐れ入りますが、公共交通機関でお越しいただくか、お近くの公共駐車場やコインパーキングをご利用いただくようお願いいたします。
注意事項
- 「第60回ミス・インターナショナル世界大会2022」の入場チケットは電子チケットでの発券となります。
- ご入場にあたり、チケット1枚につき1台のスマートフォンが必須となりますので、ご確認のうえ、お申込みをお願いいたします。
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールおよび事前登録にご協力をお願いいたします。
-
【ticketbookについて】
-
- ▼お申込み方法
お申込みには、「ticketbook」の会員登録(無料)が必要です。
会員登録時にメールアドレスが必須となります。メールアドレスをお持ちでないお客様は、作成のうえ、ご登録ください。
いかなる理由でも申込者変更ができませんので、あらかじめご了承のうえ、お申込みください。
お申込み前に、ticketbook会員情報のお名前、お電話番号、ご住所、メールアドレス等、必ずご来場されるご本人様の内容で最新情報になっているかご確認のうえ、お申込みください。
-
- ≪同行者様(お子様等)がスマートフォンやメールアドレスをお持ちでない場合≫
年齢に関わらず、ご入場時には、チケット1枚につき1台のスマートフォンが必須となりますので、ご確認のうえ、お申込みをお願いいたします。
同行者様がメールアドレスをお持ちでない場合は、メールアドレスを作成のうえ、ご登録ください。フリーメールアドレスもご使用いただけます。
必ず同行者様本人の姓名(漢字・カナ)、住所、生年月日、性別をご登録ください。
-
- ▼ご入場方法
ご入場にあたり、チケット1枚につき1台のスマートフォンが必須となります。
公演日の3日前~公演日までにチケットの発券(ダウンロード)に関するご案内メールをお送りいたします。また、「マイページ」の「発券・分配」からもご確認いただけます。
いかなる理由でも申込者変更ができません。必ずお申込みされたご本人様がご来場ください。お申込みされたご本人様でない場合、ご入場をお断りさせていただく場合がございます。
複数枚ご購入されたお客様は、チケット発券後、「マイページ」の「発券・分配」から同行者様にチケットの分配を行ってください。先着で複数枚ご購入されたお客様は、チケットの分配時に同行者様を指定いただきます。
分配を受ける同行者様は「ticketbook」の会員登録(無料)が必要です。
申込者様、同行者様共にご本人様の身分証明書をご提示いただく場合もございますので、ご用意のうえご来場ください。
同行者様がやむを得ず変更となる場合は、発券後、申込者様がマイページより変更後の同行者様へチケットを分配してください。
-
- 【チケット代金のお支払いについて】
お支払方法はクレジットカード決済(デビットカード・プリペイドカード含む)、PayPay決済(PayPay残高払い)、コンビニ決済の中からご選択が可能です。
チケット代金の他に下記手数料が掛かります。
- 電子チケットシステム利用料:330円(税込)/枚 電子チケット発券手数料:110円(税込)/枚 電子チケット販売手数料:550円(税込)/枚
-
- <クレジットカード決済をご選択される場合>
-
お申込みされる枚数分の金額が、ご利用されるクレジットカード(デビットカード・プリペイドカード含む)でお支払いが可能かご確認のうえ、お申込みください。
先着の場合はお申込み完了と同時に自動決済されますのであらかじめご了承ください。
-
お申込み前に必ずご利用されるカードの残高をご確認ください。
-
- <PayPay決済をご選択される場合>
-
お申込みされる枚数分の金額が、ご利用されるPayPay残高でお支払いが可能かご確認のうえ、お申込みください。
-
PayPay残高からのお支払いのみとなり、お申込みと同時にお支払い予定の全額が自動決済となりますので、お申込み前に必ずPayPay残高をご確認ください。
PayPayにクレジットカードを登録している場合でも、PayPay残高からのお支払いとなりますので、事前にチャージをしたうえで、ご利用ください。
-
- <コンビニ決済をご選択される場合>
-
全国のローソン、セブン-イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートでご利用いただけます。
-
- 【ご来場について】
-
政府および各自治体、会場の規定に沿った形での座席配置となります。
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの変更があった場合は席の間隔、レイアウトを変更する可能性があります。 チケットの転売は固く禁止されています。発覚した場合はご入場できませんのでご注意ください。
お申込み後・ご購入後の変更・キャンセル・返金等は一切お受けできませんので、あらかじめご了承ください。
公演延期、中止の場合の旅費保証はできません。
公演中止等の理由により発生した払い戻しにおきましても、チケット代金以外の各種手数料につきましては払い戻しできかねますのであらかじめご了承ください。
注意事項をお守りいただけない場合や、公演当日係員の指示に従っていただけない場合は、ご入場をお断りさせていただくことがございます。その際、チケット代金の払い戻し、旅費保証等一切の保証はできかねますのであらかじめご了承ください。
今後、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などが発令された場合、政府および各自治体の方針に基づき、入場方法等が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
-
- 【個人情報について】
本受付は、(株)LDH JAPANが受付運営主体として(株)ボードウォークに委託して受付運営を行っております。(株)LDH JAPANは個人情報を取得し、LDHグループが提供する商品・サービスなどの情報をよりよくお届けするために利用いたします。
申込者様・同行者様ともticketbook会員規約及び各社のプライバシーポリシーにご同意いただいたうえで、お申込みおよびご登録を行ってください。
個人情報に関しては、各社のプライバシーポリシーの利用目的以外には使用いたしません。
-
- (株)LDH JAPAN
- https://www.ldh.co.jp/company/privacy/
- (株)ボードウォーク
- https://e-ticketbook.com/docs/privacy/
主催者からの興行に関する注意事項
-
チケットご購入時には必ず日時と席種をご確認のうえお求めください。ご購入後の変更は一切できません。
-
電子チケットは1枚につき1回限り有効です。展覧会・映画等、一定期間内に開催の場合は指定の会場で開催期間中に限り有効です。また通し券と記載されている場合、指定期間内に限り有効です。
-
電子チケットはいかなる場合(紛失、焼失、破損等)でも再発行はいたしません。
-
電子チケットは興行の最後まで必ずお持ちください。
-
不可抗力により表記日時の興行を中止する場合以外は他の目的、別種のチケットと交換または払い戻し等はいたしません。
-
不可抗力による興行中止の場合の払い戻しは、所定の期間内に限り所定の場所で行います。ただし、電子チケットを紛失・焼失・破損等された場合は、一切の払い戻しはいたしません。
-
興行の中止や延期の場合の旅費等の補償はできません。
-
会場内で係員の指示及び注意事項に従わない場合、入場をお断りすることがあります。また開演中の入場については、制限させていただくことがあります。
-
会場内で係員の指示及び注意事項に従わずに生じた事故については、主催者は一切責任を負いません。
-
許可された場合以外は、会場内に録音・録画・模写に使用する機材及び酒類・危険物等を持ち込むことはできません。
-
当日のご来場は、公共交通機関をご利用ください。
-
営利を目的としたチケットの転売は、いかなる場合にも固くお断りいたします。
-
転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。また、転売により購入されたチケットのトラブルについては一切の責任を負いません。
-
暴力団関係者の入場をお断りする場合がございます。
-
払い戻し方法につきましては、ticketbookサイトおよびメールにて、ご連絡いたします。
-
主催者が払い戻しを行う場合は、主催者からの説明に沿ってお手続きください。
[お買いもとめのチケットが払い戻しの対象になった場合]