- トップ
- アーティストトップ
BOOK ACT 2021 NEW YEAR SPECIAL
公演一覧
-
01.04(月)
ヒューリックホール東京
開場 17:00 / 開演 18:00
ticketbook一般発売(先着)
-
01.05(火)
ヒューリックホール東京 (開演 14:00)
開場 13:00 / 開演 14:00
ticketbook一般発売(先着)
-
01.05(火)
ヒューリックホール東京 (開演 18:00)
開場 17:00 / 開演 18:00
ticketbook一般発売(先着)
-
01.06(水)
ヒューリックホール東京
開場 17:00 / 開演 18:00
ticketbook一般発売(先着)
-
01.07(木)
ヒューリックホール東京
開場 17:00 / 開演 18:00
ticketbook一般発売(先着)
-
01.08(金)
ヒューリックホール東京 (開演 15:00)
開場 14:00 / 開演 15:00
ticketbook一般発売(先着)
-
01.08(金)
ヒューリックホール東京 (開演 19:00)
開場 18:00 / 開演 19:00
ticketbook一般発売(先着)
販売スケジュール
-
ticketbook一般発売(先着)
- 受付期間
- 12/31(木)10:00~
- 申込制限
- 各公演4枚まで
※予定販売枚数に達し次第、販売終了となります。
公演情報
-
LDHが贈る新たな朗読劇【BOOK ACT】
-
2020年に続き小森隼が人気芸人達とタッグを組み臨む
BOOK ACT「芸人交換日記」が2021年も上演! -
ここでしか観ることのできない漫才コンビが心を震わせる
-
今回の初日では
小森隼がこれから自分のライフワークの一つにしていきたいと意気込む年に一度のトークライブに挑戦 -
さらに「芸人交換日記」の日程が追加!
佐藤大樹・陣・石井杏奈の参戦が決定!
どのような漫才コンビが出来上がるのか!? -
2021年もBOOK ACTとともにスタートしよう!
出演者情報
-
2021/01/04(月)
「演目:小森隼の小盛りのハナシ」小森隼
-
2021/01/05(火)
開演 14:00
「演目:芸人交換日記」佐藤大樹
陣
石井杏奈 -
2021/01/05(火)
開演 18:00
「演目:芸人交換日記」佐藤大樹
陣
石井杏奈 -
2021/01/06(水)
「演目:芸人交換日記」小森隼
松陰寺太勇(ぺこぱ)
森田想 -
2021/01/07(木)
「演目:芸人交換日記」小森隼
宮下兼史鷹(宮下草薙)
森田想 -
2021/01/08(金)
開演 15:00
「演目:芸人交換日記」小森隼
徳井義実(チュートリアル)
森田想 -
2021/01/08(金)
開演 19:00
「演目:芸人交換日記」小森隼
せいや(霜降り明星)
森田想
チケット情報
-
- 料金
- 全席指定:¥6,500(税別)
※「小森隼の小盛りのハナシ」のみグッズ付
-
- 年齢制限
- 6歳以上有料、5歳以下入場不可
-
- 備考
-
入場チケットは全て電子チケット(スマートフォン)での発券となります。
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールおよび事前登録が「ご来場者様全員(同行者様含む)」の必須条件となります。
「COCOA」がインストールできない端末(フィーチャーフォン(ガラケー)・非対応のスマートフォンなど)をお持ちの場合は入場不可となります。
ご入場の際に登録確認が取れない場合も入場不可となりますので、事前にご確認のうえ、お申込みください。本公演は、政府から発表されております入場者制限の緩和方針に基づき、お座席は前後左右の間隔を空けずに販売いたします。
あらかじめご了承のうえ、チケットをご購入ください。新型コロナウイルス感染拡大防止に関しての取り組みの一環として、最前列を販売せず、2列目からの販売とさせていただきます。
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの変更があった場合は席の間隔、レイアウトを変更する可能性があります。
全座席販売に伴いホール内での飲食は禁止させていただきます。
開場時間・開演時間は変更になる場合がございます。
各日程開場時間を開演時間の1時間前に変更いたします。
当日は座席番号により、指定入場時間を設けさせていただきます。
前方の座席(C列〜P列)の方は、開場時間から開場時間30分後までにご入場ください。
後方の座席(Q列〜DD列)の方は、開場時間30分後〜開演時間までにご入場ください。終演後、混雑緩和のため「規制退場」を実施いたします。通常よりもお時間を要する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
都合により興行内容の一部を変更する場合がございます。
LDHオフィシャルホームページにて注意事項を必ずご確認のうえお買い求めください。
入場チケットは全て電子チケット(スマートフォン)での発券となります。
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールおよび事前登録が「ご来場者様全員(同行者様含む)」の必須条件となります。
「COCOA」がインストールできない端末(フィーチャーフォン(ガラケー)・非対応のスマートフォンなど)をお持ちの場合は入場不可となります。
ご入場の際に登録確認が取れない場合も入場不可となりますので、事前にご確認のうえ、お申込みください。本公演は、政府から発表されております入場者制限の緩和方針に基づき、お座席は前後左右の間隔を空けずに販売いたします。
あらかじめご了承のうえ、チケットをご購入ください。新型コロナウイルス感染拡大防止に関しての取り組みの一環として、最前列を販売せず、2列目からの販売とさせていただきます。
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの変更があった場合は席の間隔、レイアウトを変更する可能性があります。
全座席販売に伴いホール内での飲食は禁止させていただきます。
開場時間・開演時間は変更になる場合がございます。
各日程開場時間を開演時間の1時間前に変更いたします。
当日は座席番号により、指定入場時間を設けさせていただきます。
前方の座席(C列〜P列)の方は、開場時間から開場時間30分後までにご入場ください。
後方の座席(Q列〜DD列)の方は、開場時間30分後〜開演時間までにご入場ください。終演後、混雑緩和のため「規制退場」を実施いたします。通常よりもお時間を要する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
都合により興行内容の一部を変更する場合がございます。
LDHオフィシャルホームページにて注意事項を必ずご確認のうえお買い求めください。
注意事項
- 今回の「BOOK ACT 2021 NEW YEAR SPECIAL」ご来場に際し、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールおよび事前登録が「ご来場者様全員(同行者様含む)」の必須条件となります。
- 「COCOA」がインストールできない端末(フィーチャーフォン(ガラケー)・非対応のスマートフォンなど)をお持ちの場合は、ご入場できません。
- ご入場の際に登録確認が取れない場合は、ご入場をお断りさせていただきますので、ご確認のうえ、お申込みをお願いいたします。
-
【ticketbookについて】
-
- ▼お申込み方法
お申込みには、「ticketbook」の会員登録(無料)が必要です。
会員登録時にメールアドレスが必須となります。メールアドレスをお持ちでないお客様は、作成のうえ、ご登録ください。
いかなる理由でも申込者変更ができませんので、あらかじめご了承のうえ、お申込みください。
お申込み前に、ticketbook会員情報のお名前、お電話番号、ご住所、メールアドレス等、必ずご来場されるご本人様の内容で最新情報になっているかご確認のうえ、お申込みください。
-
- ≪同行者様(お子様等)がスマートフォンやメールアドレスをお持ちでない場合≫
年齢に関わらず、ご入場時には、同行者様も新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールおよび登録された端末がご来場者様全員(一人一台)必須となります。
「COCOA」がインストールできない端末(フィーチャーフォン(ガラケー)・非対応のスマートフォンなど)をお持ちの場合は、ご入場できません。
ご入場の際に登録確認が取れない場合は、ご入場をお断りさせていただきますので、ご確認のうえ、お申込みをお願いいたします。
同行者様がメールアドレスをお持ちでない場合は、メールアドレスを作成のうえ、ご登録ください。フリーメールアドレスもご使用いただけます。
必ず同行者様本人の姓名(漢字・カナ)、住所、生年月日、性別をご登録ください。
-
- ▼ご入場方法
ご入場にあたり、チケット1枚につき1台のスマートフォンが必要となります。
各公演日の3日前~各公演日までにチケットの発券(ダウンロード)に関するご案内メールをお送りいたします。また、「マイページ」の「発券・分配」からもご確認いただけます。
複数枚ご購入されるお客様は、チケット発券後、「マイページ」より同行者様を指定いただき、チケットの分配を行ってください。
分配を受ける同行者様は「ticketbook」の会員登録(無料)が必要です。いかなる理由でも申込者変更ができません。必ずお申込みされたご本人様がご来場ください。お申込みされたご本人様でない場合、ご入場をお断りさせていただく場合がございます。
申込者様、同行者様共にご本人様の身分証明書をご提示いただく場合もございますので、ご用意のうえご来場ください。
ご入場時には、同行者様も新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールおよび登録された端末がご来場者様全員(一人一台)必須となります。
「COCOA」がインストールできない端末(フィーチャーフォン(ガラケー)・非対応のスマートフォンなど)をお持ちの場合は、ご入場できません。
ご入場の際に登録確認が取れない場合(インストールできない・スマートフォンの電源が切れているなど)は、ご入場をお断りさせていただきます。
-
- 【チケット代金のお支払いについて】
お支払方法はクレジットカード(デビットカード・プリペイドカード)のみとなり、お申込み完了と同時に自動決済されますのであらかじめご了承ください。
デビットカードやプリペイドカードをご利用いただく場合、お申込み前に必ずご利用されるカードの残高をご確認ください。
チケット代金の他に下記手数料が掛かります。
- 電子チケットシステム利用料:330円(税込)/枚 電子チケット発券手数料:110円(税込)/枚 電子チケット販売手数料:550円(税込)/枚
-
- 【ご来場について】
本公演は、政府から発表されております入場者制限の緩和方針に基づき、お座席は前後左右の間隔を空けずに販売いたします。あらかじめご了承ください。
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに変更があった場合は席の間隔、レイアウトを変更する可能性があります。
チケットの転売は固く禁止されています。発覚した場合はご入場できませんのでご注意ください。
お申込み後・ご購入後の変更・キャンセル・返金等は一切お受けできませんので、あらかじめご了承ください。
公演延期、中止の場合の旅費保証はできません。
公演中止等の理由により発生した払い戻しにおきましても、チケット代金以外の各種手数料につきましては払い戻しできかねますのであらかじめご了承ください。
注意事項をお守りいただけない場合や、公演当日係員の指示に従っていただけない場合は、ご入場をお断りさせていただくことがございます。その際、チケット代金の払い戻し、旅費保証等一切の保証はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
- 【個人情報について】
本受付は、(株)LDH JAPANが受付運営主体として(株)ボードウォークに委託して受付運営を行っております。(株)LDH JAPANは個人情報を取得し、LDHグループが提供する商品・サービスなどの情報をよりよくお届けするために利用いたします。
申込者様・同行者様ともticketbook会員規約及び各社のプライバシーポリシーにご同意いただいたうえで、お申込みおよびご登録を行ってください。
個人情報に関しては、各社のプライバシーポリシーの利用目的以外には使用いたしません。
-
- (株)LDH JAPAN
- https://www.ldh.co.jp/company/privacy/
- (株)ボードウォーク
- https://e-ticketbook.com/docs/privacy/
LDHからファンの皆様への大切なお知らせ
主催者からの興行に関する注意事項
-
チケットご購入時には必ず日時と席種をご確認のうえお求めください。ご購入後の変更は一切できません。
-
電子チケットは1枚につき1回限り有効です。展覧会・映画等、一定期間内に開催の場合は指定の会場で開催期間中に限り有効です。また通し券と記載されている場合、指定期間内に限り有効です。
-
電子チケットはいかなる場合(紛失、焼失、破損等)でも再発行はいたしません。
-
電子チケットは興行の最後まで必ずお持ちください。
-
不可抗力により表記日時の興行を中止する場合以外は他の目的、別種のチケットと交換または払い戻し等はいたしません。
-
不可抗力による興行中止の場合の払い戻しは、所定の期間内に限り所定の場所で行います。ただし、電子チケットを紛失・焼失・破損等された場合は、一切の払い戻しはいたしません。
-
興行の中止や延期の場合の旅費等の補償はできません。
-
会場内で係員の指示及び注意事項に従わない場合、入場をお断りすることがあります。また開演中の入場については、制限させていただくことがあります。
-
会場内で係員の指示及び注意事項に従わずに生じた事故については、主催者は一切責任を負いません。
-
許可された場合以外は、会場内に録音・録画・模写に使用する機材及び酒類・危険物等を持ち込むことはできません。
-
当日のご来場は、公共交通機関をご利用ください。
-
営利を目的としたチケットの転売は、いかなる場合にも固くお断りいたします。
-
転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。また、転売により購入されたチケットのトラブルについては一切の責任を負いません。
-
暴力団関係者の入場をお断りする場合がございます。
-
払い戻し方法につきましては、ticketbookサイトおよびメールにて、ご連絡いたします。
-
主催者が払い戻しを行う場合は、主催者からの説明に沿ってお手続きください。
[お買いもとめのチケットが払い戻しの対象になった場合]